ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月12日

テントとタープを試し張り




・DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガー アウトドア)
ワンポールテント T3-44

・クレイジータープ

書きかけの話は置いといて、
近所に住む私のキャンプの先生、彫金作家氏が
遊びに来たので捕まえて、タープとテントを試し張りすることに。

テントは前に張って見たんだけど、
タープの自在の使い方がわかんなくて、
教えてもらおうという訳。


いんや〜、やっとピーンと張れましたw


テントをあーだこーだ悩んでるうちに、
結局、タープもドッペルギャンガーのクレイジータープを買ってしまいました。


タープはAmazonで粘ってしょっちゅう検索。
時々びっくりする値段で出ることに気がつきまして。
3800円台になった時、あわててポチ。

テントは楽天の「山渓」で、8000円台で見つけました。
別売りのポールも500円。



レビューはもう、Amazonやら楽天やらのレビューそのまんま。
ヒモや付属品はアレだけど、
楽しく何度か使って、いたんできたら真剣に考えて
もっと本格的なのを買うか、良さげなロープや自在を買って
使っていけばいいんでしょうね。



やはり子供を気遣いつつ基本一人で張るには、
モノポールはいいですねーー。


私としては、か〜なり満足。



これで気軽に出かけられる〜〜。

フットワーク軽くして、しょっちゅう張るぞw








彫金作家氏、捕まったにもかかわらず、
デイバッグの中から自家焙煎したコーヒー豆と
バーナー、コーヒーバネット、ケトルを取り出し、
その場で美味しいコーヒーをいれてくれました。


持つべきものは友だにゃー。

もうほとんどデイキャン気分。

ってか、いいやもう。今日はデイキャンしたことに脳内を書き換えとこw

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
スタンレーの魔女
うれしいんダナー
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 スタンレーの魔女 (2013-02-27 14:13)
 うれしいんダナー (2013-01-11 01:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テントとタープを試し張り
    コメント(0)