2013年01月31日
なんちゃって雪中デイキャン

あかんやん。
やっぱ、思てたんと違う〜てな写真レイアウト。
でも気にせず、今日は数で勝負!
やらかしレポです。
人様のなんの参考にもならない、
痛さをもってよしとする、なぞのシリーズです。
先日、
雪降りましたね〜。
出先の近所の公園で、
雪中ひとりデイキャンしました。
いいんです!
デイキャンなんですったら!
通りがかったお婆さんに
「大丈夫?おうちとかあるの?」
と、心配していただきました。
あります!心配しないでください!ご安心ください!
教訓
イスが低いと雪が近くてお尻に寒気がやってくる。
ラーメンは美味しい。
スティックコーヒー、すぐ冷める。なんちゃってシエラカップの100均カップに入れバーナーで温めたけど、熱くて口をつけられない。口が大丈夫の頃には中のコーヒーも冷めていた。
シエラカップの正しい使い方が分からない。
Posted by miu at 10:33│Comments(7)
この記事へのコメント
怒涛の連投ですね^^
しかし、そのお婆さんはよほど心配だったんでしょう・・・・(笑)かなり爆笑
お婆さん心配させちゃいけませんよ(笑)
写真は投稿前に前後左右を整えておかないといけないんですよね^^;
スマホの写真撮影向きが常に一定になりました
シェラは我が家も持っていない・・・・いまだに
しかし、そのお婆さんはよほど心配だったんでしょう・・・・(笑)かなり爆笑
お婆さん心配させちゃいけませんよ(笑)
写真は投稿前に前後左右を整えておかないといけないんですよね^^;
スマホの写真撮影向きが常に一定になりました
シェラは我が家も持っていない・・・・いまだに
Posted by みーパパ
at 2013年01月31日 11:41

更新を楽しみにしておりました。
たくさんやらかしてますね~。
「雪中ひとりデイキャン」とは新しい!
新しすぎて、おばあさんの心配もわかる気がします。
シェラカップでくちびるやけどは、僕もやらかしてます。
チタンマグを直接火にかけてやらかしたことも。
ケトルでお湯を沸かして、お好みのカップに注いで飲むしかないのかな?
小ぶりなサイズなら、ナチュラムさんでも2,000円前後でいろいろ扱ってますよ。
たくさんやらかしてますね~。
「雪中ひとりデイキャン」とは新しい!
新しすぎて、おばあさんの心配もわかる気がします。
シェラカップでくちびるやけどは、僕もやらかしてます。
チタンマグを直接火にかけてやらかしたことも。
ケトルでお湯を沸かして、お好みのカップに注いで飲むしかないのかな?
小ぶりなサイズなら、ナチュラムさんでも2,000円前後でいろいろ扱ってますよ。
Posted by ginez5300
at 2013年01月31日 21:44

ほんとすごい連投w
お婆さんの言葉かなりウケましたw
なんちゃってだなんて・・・ちゃんとデイキャンしてるじゃないですか(^^)
って、デイキャンとピクニックの違いがよく分からないのですが・・・w
自分的には『お外で火器使ってまったりしたらデイキャン』って思ってます。
自分も最近スマホデビューして悪戦苦闘中なんですが、
スマホ横にしてこの画像を見ようと思ったら・・・
クルっと縦横表示切り替わって・・・(ToT)
・・・お互いがんばりましょう!
お婆さんの言葉かなりウケましたw
なんちゃってだなんて・・・ちゃんとデイキャンしてるじゃないですか(^^)
って、デイキャンとピクニックの違いがよく分からないのですが・・・w
自分的には『お外で火器使ってまったりしたらデイキャン』って思ってます。
自分も最近スマホデビューして悪戦苦闘中なんですが、
スマホ横にしてこの画像を見ようと思ったら・・・
クルっと縦横表示切り替わって・・・(ToT)
・・・お互いがんばりましょう!
Posted by kick at 2013年02月01日 02:08
みーパパさん
一応ですね、あやしい人に思われないように、
カワイイ感じでいたつもりなんですが、
おばあさんの親切心には、そんなこと通用しませんでした。
人の情のありがたさを感じます。
・・・はい。
写真、ひどいですね。
アイポンやアイパトではちゃんとしてるんですけど、
PCで見ると、あれまーーーー、テントが寝てる。イスが寝てる。
アイポンを縦にして撮影したのに。
木工の写真が一番上手くいった気がするので、
加工アプリで画素数減らして、一度アイポンでアップ、
あとから編集で文字を入れる方式でやってみます。
一応ですね、あやしい人に思われないように、
カワイイ感じでいたつもりなんですが、
おばあさんの親切心には、そんなこと通用しませんでした。
人の情のありがたさを感じます。
・・・はい。
写真、ひどいですね。
アイポンやアイパトではちゃんとしてるんですけど、
PCで見ると、あれまーーーー、テントが寝てる。イスが寝てる。
アイポンを縦にして撮影したのに。
木工の写真が一番上手くいった気がするので、
加工アプリで画素数減らして、一度アイポンでアップ、
あとから編集で文字を入れる方式でやってみます。
Posted by miu
at 2013年02月05日 02:05

ginez5300さん
笑っていただけてウレシーです。
いや、もう、どんどこやらかしてるんですよ~~~。
やらかしすぎてアップが追いつかないw
カップは、よくキャンパーさんのブログで見かける、
プラスチックの保温性のあるカラーが豊富でニコちゃんマークとか描いてある、
700~900円くらいの、
(つまりよく名前を知らないw)
アレを買ったほうがいいのかな?と思案しております。
こないだなんか、火を消したばかりのバーナーを掴んで火傷しましたw
笑っていただけてウレシーです。
いや、もう、どんどこやらかしてるんですよ~~~。
やらかしすぎてアップが追いつかないw
カップは、よくキャンパーさんのブログで見かける、
プラスチックの保温性のあるカラーが豊富でニコちゃんマークとか描いてある、
700~900円くらいの、
(つまりよく名前を知らないw)
アレを買ったほうがいいのかな?と思案しております。
こないだなんか、火を消したばかりのバーナーを掴んで火傷しましたw
Posted by miu
at 2013年02月05日 02:12

kickさん
もー、指が短いんでwスマホ片手で打てないんですよw
おまけに角質化した指先を、スマホが人体だと認めてくれないんです。
もうジジイの領域です、私。(ババアとはけして言わないw)
なんなのでしょうか。
お外で火器を使うって、なんでこんなに楽しいのでしょう。
これ以上、なにが必要なんだ!!
つーくらい、和みますね。
山火事を起こさないように気をつけつつ、
ちょくちょくバーナー持参でお散歩したいです。
もー、指が短いんでwスマホ片手で打てないんですよw
おまけに角質化した指先を、スマホが人体だと認めてくれないんです。
もうジジイの領域です、私。(ババアとはけして言わないw)
なんなのでしょうか。
お外で火器を使うって、なんでこんなに楽しいのでしょう。
これ以上、なにが必要なんだ!!
つーくらい、和みますね。
山火事を起こさないように気をつけつつ、
ちょくちょくバーナー持参でお散歩したいです。
Posted by miu
at 2013年02月05日 02:18

やけどには気をつけてくださいね。
お探しのマグカップは、ダイネックスとビームスのコラボマグカップですね。
「ダイネックス ビームス」で検索してみてください。
お探しのマグカップは、ダイネックスとビームスのコラボマグカップですね。
「ダイネックス ビームス」で検索してみてください。
Posted by ginez5300
at 2013年02月06日 06:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。